MENU

2025年 1月

🐣ひよこ組🐣保育参観

2025/01/18

今日は、0歳児🐣ひよこ組🐣さんと、3歳児🌟すみれ組🌟さんの保育参観が行われました✨✨

今年度2回目の保育参観です😊😊

みんなどんな表情を見せてくれるでしょうか✨✨

 

では、0歳児のひよこ組さんの様子からです👀✨✨

 

絵本を見ながら、手遊び・ふれあい遊び📚

お家でも楽しめますね😊😊 ぜひしてみて下さいね

 

お部屋の中が、室内遊具広場に大変身!!

ボールプール🥎 風船トランポリン🎈 バスケット🏀・・・

楽しい事が盛りだくさんです😊😊

歩行もしっかりしてきたひよこ組さん😊😊

動きがとても活発になりました👏👏👏

 

楽しい食事は、保護者の方に食べさせていただきました🍴

保育園での様子を見ていただく事が出来ました😊😊

お家の方もお子さんの様子を見てニッコリでした😊😊

子どもの成長はスゴイですね✨✨

🍰1月のお誕生会🍰

2025/01/16

とても寒い日が続いています⛄❄

寒さにも負けず、毎日子どもたちの声が響きわたっています❣❣

丸山保育園では、1月のお誕生会が行われました🎵

🌸さくらぐみ🌸

🌺うめぐみ🌺

🌟すみれぐみ🌟

🍑ももぐみ🍑

🕊はとぐみ🕊

🐣ひよこぐみ🐣

12月のお誕生会でお休みしていたお友だちの紹介もしました。

🌟すみれぐみ🌟

お祝いの歌を歌ったり🎶、お楽しみの出し物を見たり👀✨クイズに答えてとっても楽しんでいました😊😊

楽しいお誕生会となりました🎉🎉

 

ラディッシュ 旬を味わう

2025/01/14

うめ組さんが収穫したラディッシュ』を、給食で味わいました。

表面の赤と中身の白のコントラストが映え、横にある黄色のバナナ🍌と お皿の中が とてもかわいい感じに出来たので、📸撮りました。

今日の献立は、ご飯🍚、八宝菜、さつまいものレモン煮、バナナ🍌です。

今日は、『甘酢漬け』にしました。

丸くてカブによく似ていますが、れっきとしたダイコンの仲間です。

種を植えてから20日程度で収穫できるため二十日大根とも呼ばれています。

生でも、加熱しても、おいしく葉っぱも食べられます。

ツナマヨサラダ、塩昆布炒め、浅漬け等でも食べられますよ😊

園のこだわり 園からのこだわりの発信です 採用情報 子どもたちの為に一緒に働きませんか?
キャラクター