さくら組が収穫した枝豆を 茹でて おやつの時に食べました。
今年のさくら組は、枝豆と黒豆を植えました。
黒豆か緑の豆かを 友だちと見せ合ったり、豆を房から出して並べて、嬉しそうに(満足気に)食べたりしていました。
友だちとの会話「何色やった?ボク黒やった!」 😯
食べた感想は「あまーい✨✨また植えたい😊」でした。
次は、大豆(きなこ)になるのが楽しみです。💛
2020/07/13
2020/07/09
2020/07/07
今日は、7月の誕生会でした。🌌🌌 昨日からの大雨で みんなが揃うか心配しましたが、元気に登園してくれました。😊😊
今日の献立は、
コーンごはん🌽 七夕バーグ🌌 マカロニサラダ すまし汁
離乳食は
人参と青のりのおじや、マカロニと鶏肉のくたくた煮、じゃが芋と麩のスープでした★
今日の給食の様子を見てみましょう👀
🐦はと組🐦
星型に切ってあるニンジンを見つけて「わぁ~♥」と喜び一番にたべる子ども達でした‼
🍑もも組🍑
今月からお箸を使って給食を食べています。ハンバーグが一番人気で「おいしい」と友だちと話しながら食べました🍴
🌺すみれ組🌺
星型のにんじんとお麩を見ながら「あっちこっちもお星様~★」と大喜びのすみれ組でした。
”七夕”🌌の意味が少し分かってきたようです✨✨
❁うめ組❁
給食を見て「ほし✰がかわいい!」や「おしるにもたくさんほしがあるよ!」友だち同士で盛り上がっていました☆彡
普段 おかわりしない子も早く完食し完食しおいしそうに食べてました 😉
🌸さくら組🌸
給食を見て「わぁ 星がいっぱい」と星に負けないくらい目を輝かせ✨ていました。あっという間に食べ終えてしまうくらい美味しかった様子でした。 😀